店舗デザインの内装建築.com
  1. 店舗デザイン・建築工事・内装工事マッチングの内装建築.com
  2. 会社一覧 ( 施工管理、岡山県、[飲食]和食・寿司、物件紹介できます )

建築・内装会社一覧

岡山県の和食・寿司が得意な『物件紹介できます』の施工管理会社一覧

あなたにピッタリの会社をご紹介するマッチングサイト
サービス利用料は
完全無料
全国どこでも
対応可能
約700社
内装会社が登録
専任スタッフ
徹底サポート

物件契約前でもOK!まずは問い合わせ/

カンタン1
問い合わせる(無料)
+絞り込んで探す

9 件見つかりました

株式会社クスクス
  • 飲食店のプロ

株式会社クスクス

神奈川県鎌倉市由比ヶ浜2-16-1 / 2F

この会社からのメッセージ

事業内容:デザインのプロデュース業務及び戦略立案 建築、インテリアに関する企画・デザイン・設計・監理 店舗の業態開発および企画立案 リノベーション、コンバージョンの企画・設計・監理 プロダクト・家具・グラフィック等のデザイン 企業ブランディング 私たちは店舗を中心にプロデュースを行なっており、店舗デザインの他にブランディングに大きく力を入れております。ブランディングに時間をかけ、経営理念を基にブランド戦略やデザイン戦略を計画することにより、社員さんはもちろんのこと、全スタッフまで理念を浸透させることが重要だと考えます。ブランドの世界感を表現できるようブランディングからご一緒させて頂くことで、理念と一貫性のあるインテリアデザインが表現できると考えております。さらに、店舗のプレスリリースの作成・発送や、SNS管理など、メディア面でのサポートも行っております。また、環境に配慮したインテリアデザインを得意としております。弊社では、店舗を作って終わりではなく、その後も地域や環境と気持ち良く共存していける店舗を創造することが重要であると考えています。

株式会社SPパートナーズ

    おすすめポイント

    広島に本社を構える会社様で飲食や物販、美容室など数多くの実績があり、幅広い内装工事に対応できる会社様です。 設計/デザインと施工の両方に強みをお持ちですので、設計の面でも見積もりの面でも非常に角度の高い提案をいただけます。 また大手法人様から個人事業主様までお客様の層も幅広く対応されておりますので、パートナーとしても信頼のおける会社様ですので、 中国地方や近畿地方でご出店のある場合は、株式会社SPパートナーズ様へ是非ともご相談くださいませ!

    詳しくみる
    有限会社タグスペース

      おすすめポイント

      タグスペース様は福岡を中心に九州・中四国で対応しております。飲食店をはじめ、物販店舗、サービス店舗など様々なデザインの経験がございます。法人様から個人事業主の方まで元請けでのプロジェクトがほとんどクライアントの要望を汲み取り提案をすることを得意とされています。コストパフォーマンスもよく契約されたお客様より好評の声を多く頂いております。

      詳しくみる
      ATELIER YW

        ATELIER YW

        この会社からのメッセージ

        オーセンティックで普遍的であること。 時代を超えた価値を創り出すこと。 トレンドとは異なり、どの時代であっても古くなることのないこと。 本質であり、その核となるストーリ性を感じられること。 新しく創ることだけでなく、そこに存在している空気感を呼び起こすこと。 流行に左右されない確固たる価値観を持ち、人を感動させられること。 私たちは国際的なバランス感覚を持ちながら、 柔軟に設計デザインすることを心掛けています。 新しいようで新しくないものを作り続けていきたいと考えています。

        商業店舗建築事務所 スペースコムズ

          商業店舗建築事務所 スペースコムズ

          大阪府東大阪市西石切町3-6-14 コスモB.L.D-2F

          この会社からのメッセージ

          東大阪市に拠点が御座います商業店舗建築事務所スペースコムズと申します。 店舗物件選びから飲食店・美容室・物販店・医療関係・介護・並びにショッピングセンター内の商業店舗 (個人オーナー様・法人オーナー様)問わず商業店舗の設計施工及び原状回復工事等を行っております。 ビールメーカー様や厨房機器メーカー様からの御依頼の店舗工事も承っております。 御予算及び動線・デザインをトータルに最良の御提案させて頂いており 設計から施工・デザインまでをトータルにサポート致しますので一度御見積りさせて頂ければ幸いです。 施工例に付きましては当社ホームページを拝見して頂ければ御確認出来ますので!宜しくお願いします。

          登録審査中

            おすすめポイント

            元々電気工事と設備工事専門で精力的に活動をされていて、事業拡大に伴い内装業まで手を広げてこられた会社様です! 職人さん同士の繋がりを活かして全国各地に職人さんを抱えているため、西日本中心に全国どこでもご対応いただけ、 更にそのフットワークの軽さはまさに直接施工する職人さんご出身ならではだと思います。 小規模工事を中心に修繕からも丁寧にご対応いただけますのでメンテナンス等長いお付き合いもしていただける会社様です^^

            詳しくみる
            B.C.Works

              B.C.Works

              東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル18F

              この会社からのメッセージ

              B.C.Worksは、飲食・フィットネス・物販を中心として設計デザイン施工を 手掛けております。 独自のネットワークを利用した物件の提供やお客様の物件現地調査をサポート 差し上げます。 店舗がサステナブル(持続的)に維持出来るよう、適切なコスト、工夫された設計、 経験豊富な施工管理の知識や技術を以て、お客様の期待に応えます。 出店後もアフターメンテナンスだけでなく、様々な面から経営をサポートし、 企業の持続的成長を支援致します。 出店周りのお悩み事は何でもお聞き致しますので、お気軽にご相談くださいませ。

              株式会社999

                株式会社999

                東京都港区元赤坂1-5-25花の木ビル

                この会社からのメッセージ

                主に厨房/店舗設備の設計・施工会社である三岳工業がつくった子会社で、飲食店に特化した内装設計施工です。 1970年から長年積み重ねた厨房/設備業の経験を活かし、直接お客様のご要望を受けとり、カタチにするために内装設計施工会社として創業しました。

                おすすめポイント

                設計も施工管理もできる一級建築士の菊岡様が代表です。内装工事の中でも厨房設備工事が非常に得意で多くの実績がございます。 また三岳工業という1970年の創業以来40年以上にわたって、飲食店の店舗設備の総合設計・施工されている会社から、店舗内装工事に特化し分社化した会社様です。厨房機器の提案もできる点もオススメポイントです。飲食店に出店への不安は全て解消して頂けます。是非ご相談ください。

                詳しくみる
                株式会社スマートデザイン

                  株式会社スマートデザイン

                  大阪府大阪市北区天神橋4丁目8-25

                  この会社からのメッセージ

                  弊社は店舗、オフィス、住宅等の施工を幅広く承っております。 幅広いご依頼に応えてきた中で、 商業店舗・オフィス・住宅などの新築改装リノベーションなどに関わる、 様々なノウハウを習得して参りました。 もちろん簡単な工事から承っております。 まずはお気軽にご相談ください。

                  📞電話で相談する

                  03-5708-5633

                  上記お電話番号にお掛けください。
                  担当者がご対応いたします。
                  (お電話受付:平日10:00~18:00)

                  設計施工会社を絞り込む

                  お店の出店、改装、退店は内装建築.comにお任せください
                  お店の出店、改装、退店は
                  内装建築.comにお任せください
                  利用料は
                  完全無料
                  全国対応可能
                  約700社
                  内装会社が登録
                  専任スタッフ
                  徹底サポート
                  物件契約前でもOK!
                  問い合わせ内容
                  完全無料!まずはお問い合わせ/


                  設計と施工は分けて発注すべきなのか?

                  施工管理とは、工事現場の現場監督のことで、施工の全体管理を行う仕事です。内装工事で使用する資材や専門業者の手配も施工管理が行います。
                  設計と施工を分けるメリットとしては、設計図が完成した状態で施工会社を選定できるため、競争原理が働いて施工費が比較的安くなります。
                  デメリットとしては、一括で頼むよりも設計費が高くなることに加え、設計会社から施工会社へ設計意図を伝えるのに時間がかかることが挙げられます。
                  分離発注するべきか、一括発注するべきか悩んでいる方はお気軽に内装建築.comにご相談ください。プロの専任スタッフがあなたの店舗づくりをサポート致します。


                  飲食の店舗づくりのポイント

                  1. コンセプトをしっかり定める

                  店舗デザインに取り掛かる前にまずは店舗のコンセプトを定めることで、ターゲットを明確にしましょう。

                  2. デザイン会社に任せきりにしない

                  店舗デザイン会社に任せきりにするのではなく要望をしっかりと伝えましょう。

                  3. 働きやすさを考える

                  見た目だけにこだわらず働きやすい動線設計を心がけましょう。

                  飲食内装の基本情報

                  平均単価

                  40-70万

                  (カフェの場合)

                  スケジュール

                  2ヶ月-2.5ヶ月

                  (時期や内容により変動あり)


                  おすすめ記事

                  動線が考えぬかれた飲食店の店舗デザインとは?

                  動線が考えぬかれた飲食店の店舗デザインとは?

                  飲食店ではお店が混雑したときにいかに効率的に店内に案内できるかが長く続くお店になれるかどうかの分かれ目となります。そこで飲食店の店舗デザインのコツを2つの観点からご紹介します。 もっと見る

                  これから出店する方へ|飲食店内装のポイントを0から100まで解説

                  これから出店する方へ|飲食店内装のポイントを0から100まで解説

                  「飲食店の内装ってどうしたらいいの?」と悩んでいるあなたへ。飲食店を出店する前に内装デザインのポイントや内装会社の選び方まで見ていきましょう。 もっと見る